【ボートトレーラー修理】テールランプ交換

DIY

またテールランプ交換しました!

はい、またです( *~*)!

LEDのテールランプは水に浸かると一発で玉切れします。

コーキングしてもどこからか水が入り、すぐダメになります。

もう3回ほど交換しました。

いつも使ってたのはこれ↓ 左右セットで1,200円くらいの中国製。

安いけど、ダメなものはダメだね。

もうオイラ交換するの疲れたよ。。。

もう交換したくないよーーー!ってことで、昔ながらのバルブ式のテールランプに交換することにしました。

ところが(゚д゚)!、バルブ式のテールランプがなかなか見つかりません。

今はLEDが主流で、バルブ式はほとんど売ってないし、あっても高いです。

ネットで調べていると、ヤフオクに出品されてるのを発見!

左右のテールランプセットで3,100円でお手頃価格なので早速入札!

しかし(゚д゚)!
すぐさまライバルが入札し価格が吊り上がる!(# ゚Д゚)!!!

何度か入札を繰り返し、結局送料込みで8千円ほどで落札!

届いた品物チェックすると、、、あれ?電気点かない。

左右6個の電球のうち、点くのは3個だけ( ;∀;)

仕方がないので、3個の電球を比較的状態の良い右側のテールランプに装備し、左側だけ新品を購入することに!

購入したのはこれ↓

1個10,890円です。

はい、1個です!

右側と左側それぞれ単品で購入することができます。

両方必要な時は、10,890円×2個です。

なんだかんだで右側ヤフオクの中古、左側新品でテールランプ取り付け完了!!!

これで当分交換しなくて済むだろう!

早速マイボートで釣りに行ってきましたが、ここで事件が!

ボートをスロープから降ろそうとしたら、車のエンジンがかからない(;゚Д゚)

バッテリーは交換したばかりだし、何が原因かわからず、、、
車の鍵を何度まわしてもエンジンがかからないのでJAFを呼びました。

車載トラックで近くのディーラーに運んでもらい、すぐ直してもらえましたが、原因はヒューズが飛んだということ。

恐らくトレーラーの配線箇所がトレーラーのボディーに接触し、大きな電流が流れたことによりヒューズが飛んだのでは?ということでした。

早速自宅に帰り、ギボシのむき出しの個所をすべてチェックし、絶縁テープで補修しました。

皆さんもお気を付けください!

この記事が少しでもボート釣りを愛する皆さんのお役に立てば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました